Bトレインショーティー2                                                        2003年11月1日製作

エクスプレス1発売

初の特急型となる「エクスプレス」シリーズが発売されました。
従来製品と違い、種類を選ぶ事が出来ます。
Aセット、Bセットの形で販売。先頭+中間の2両セットになっていて、
A+Bセットで4両1編成になります。

車体は組み立て済み、下回りも台車モールドが独立し、立体的になっています。
車輪も組み立て式では無く、一体成型品です。


相鉄新6000型発売

9月27日に相鉄第二弾となる新6000型が
旧色、現行色の2種が発売されました。

相鉄ページへ


2003年11月6日製作

京急2100型
10月4日に京急第二弾となる2100型が発売されました。
京急ページへ


2003年11月1日製作

江ノ電600型・1000型各2色発売

600型です。前面が更新/未更新の2種付属しています。更新で組み立てました。

1000型です。左はサンライン号で1500型になります。
標準塗装には前面のライトが角形の物と選択出来ます(1200型・1500型の標準塗装用)


2003年11月 1日製作
2003年11月21日更新

パート5発売

205系初期車と改造車、
シークレット以外では初の旧国73型のラインナップです。

72・73型茶色(ぶどう色2号)と朱色(1号)です。
クモハは2種で全金車と先頭改造車、それと中間車、クハのラインナップですが、
サービスパーツと組み替えによって様々なタイプが組み立てられます。
右は600番代の偶数車です。

同じく横須賀色とウグイス(黄緑6号)です。
左右の原型タイプのクモハはパーツの組み替えで製作出来ます。



上の車両の一部と追加購入を組立て
4色4両を同じ原型車仕様で組成しました。

207系900番代と205系初期車の山手・京阪神塗装です。



205系先頭改造車の仙石・南武支線塗装です。

2両化しました。205系最短の編成。
南武支線色は-1003番がモデル
実物より早い登場に。

4位側窓が仙石線トイレ用に塞がれていて、
仙石線のクハ204として組む場合と南武支線用は開ける必要があります。

一周年記念アイテムのEB10です。
カツミの自由型電機をショーティー化した物です。
今回事前にシークレット発表はありませんでしたが、
真ん中の黄色帯と右の前面クリーム付がシークレットでした。


2003年11月21日製作

クモヤ90102〜発売



11月21〜24日まで秋葉原LaOXのアソビットで開催の
「あきはばら 鉄道模型フェア」で発売されたクモヤ90102〜(右)です。
車体はクモヤ145(左)の塗り替え品で、台車枠がDT20になっています。



パッケージです。大きさは通常品と同じです。
白箱にシールを貼ったシンプルなデザイン。
発売の事前告知も無く、また会場内にも案内が無く、
レジ横に置いてあるのを見て驚き。
通常品と同じ価格の税別400円でした。


| I | I | I | I 2003年12月16日製作

ベストリピート2発売
〜塗装変更キハ58編〜

11月27日に発売されました。
今回から台車フレームがHG化され、台車が別パーツに、車輪も4軸になりました。
また密連やドローバーも付属し、今後の標準となるようです。
キハ58塗装変更色が9色、新たにキロ28が加わってます。

キハ58 カーペット車、盛岡色、うみねこです。

キハ58 飯山色、大糸色、小浜色です。

キハ58 姫路色、らくだ旧色、九州色です。

初登場のキロ28帯無し・帯付きです。

 

今回のシークレットはキハユニ15でした。
前面塗装が2種類あり、イメージがかなり違います。
台車フレームも専用のDT18(キハ58はDT22)となっています。


2003年12月16日製作

京王6000型発売
〜12月12日発売〜

 京王電鉄第一弾として6000型が発売されました。

京王電鉄ページへ移動しました。


| I | I | I | I 2004年1月3日製作

パート6発売
103系初期低運非冷房車と1200番代
EF65/81機関車、20系客車のラインナップです。
2003年12月27日発売



103系低運車ウグイス・エメラルド・ブルーです。
ウグイスは両端クハ、エメラルドとブルーはクモハ付きにしました。



同じく低運車、イエローとオレンジ。
パート1やkiosk版の103系高運車に含まれていた
冷房付き屋根を部品箱から探して冷改車にしました。



103系1200番代黄帯と青帯です。
4連では変なのでとりあえず5連。
是非7連に・・・。



本格的な機関車がラインナップ。
EF65-500番代、0番代、EF81ローズピンク、赤ヒサシ付きです。
前面の通風口などのバリエーション選択が出来ます。
また今回から70ミリの直線線路が全車種に1本ずつ付属しています。



初の客車シリーズとなる20系客車が登場。
カニ21、ナロネ21、ナハネ20、ナハネフ22です。
ナロネ、ナハネは通常1ボールに2両ずつ入っています。



パート6のシークレットはクモヤ90000
イベント限定車に続きクモヤ90がラインナップされました。
フレームもDT13が新調されています。


2004年1月15日製作

ショーティーをもっと楽しもうコンテスト



4番線用に撮影した所有組み立て済み車両のオールキャスト。
535両です。

 1月15日まで募集していた「ショーティーをもっと楽しもうコンテスト」
全部で5番線(コース)あり

@番線・Nゲージショーティー作っちゃいました!
A番線・その他のスケールでもいいんです!
B番線・ミニレイアウトってすばらしい!
C番線・こんなにコレクション!
D番線・アンケートで参加(ハガキはパート5、ベスト2に封入)


のうち、BCDに参加しました。



3番線用に撮影したミニレイアウト。
松本駅の釜飯弁当の蓋(直径12p)に
PECOのPCフレキシブルレールを一周。
レールの繋ぎ目にリード線を接続し、ポケットラインの2軸動力や
TOMIXの富士重工のレールバスなど実際に走行可能です。


2004年1月19日製作

京王5000系
〜1月15日発売〜

京王電鉄ページへ移動しました。


2004年2月6日製作

京王8000系
〜2月5日発売〜
京王8000型が発売されました。
京王電鉄ページ(8000系)


2004年2月12日製作

北陸鉄道8900系


 
 

2月1日に北陸鉄道から浅野川線を走る8900系が発売されました。
元京王3000系の譲渡車です。
ホーム付き2両1000円です

配管の無い妻板も付属しているので
本家3000系が発売されることを期待させます。


2004年2月12日製作

スルッとKANSAIから6種発売



スルッとKANSAIページへ


2004年3月2日製作

当選しました。(^o^)

  

ショーティーをもっと楽しもうコンテストで当選し、
クモハ42警戒色付きが送られてきました。

所有車両一覧

INDEXに戻る